数多くの車両が展示されているなか、四駆系は少ないながらも存在感をアピールしていましたよ
中でも注目を浴びていたのはTOYOタイヤのブースに展示して合った
BJ Baldwinのトロフィーカー!

この動画を見ていただければ、その凄さに驚かれると思いますよ!

こちら、NITTOのブースにあったKOHの車両!

過酷な戦いを終えた車両は、リアルに走った車両だけがつく傷跡
パイプフレームの作りこみは芸術品ですね

こちらはトヨタ東京自動車大学校のブース
インテリアから外装まで、全て日本を意識したデザインで女生徒たちが作成したそうですよ

三菱自動車の車の展示の仕方は面白かったです!

展示してある車の脇に階段があって、上から車を眺められるようになっていまいた
実際に、この車がこんな角度を上がれるのかどうかは分かりませんが
躍動感がありますよね
JEEPもこういったスタイルで展示できたら面白いでしょうね

こちらはアルファインダストリさんのクルマ
トレードマークの赤いタグもついていますね。カッコいい!
オートサロンに来ると、本当に人が多くて、どこがクルマ離れなんだ?と思います。
まちがいなく日本最大級のクルマのイベント。
いろいろなクルマも見られるし、コンサートがあったりドリフトのデモランがあったりと、
クルマ好きにはたまらないイベントです。
これが始まると、今年も始まったな!って感じがしますね。
皆さん、今年もよろしくお願いします。
facebookアルバム 東京オートサロン2018

4WD SHOP タイガーオート | Facebookページも宣伝
クライスラー所沢・ジープ所沢 | Facebookページも宣伝





【レポート】東京オートサロン2018 -2-
2018年02月9日

