野反湖から山道を下り、「かやぶきの郷 薬師温泉 旅籠」へ向かいました

7000坪の広大な敷地にかやぶき屋根の集落を再現した温泉です


時代を間違えたかのような不思議な感覚になります
時間を忘れてしまいそうな雰囲気です

受付けは大きな囲炉裏で迎えてくれます
かやぶき屋根は囲炉裏で燻さないと維持できないようで
全ての家に囲炉裏があります

26部屋ある個室には全て囲炉裏が用意されています

部屋からの景色も絶景です♪
ここ 旅籠の良いところは周りの風景もかやぶき屋根と
融合しているところですね♪

消防車も歴史を感じます
ニッサン パトロール(左)
ニッサン サファリ(右)
ここではまだまだ現役です!


【旅行記】コマンダーで行く野反湖 日帰りドライブ2
2007年05月24日

