グランドチェロキーWHに2インチトレーラーヒッチを取り付けました

先ずはリヤバンパーを外します

ヒッチ取り付けに干渉するスカート(スチール製)を一部カットします

ヒッチ本体はJKラングラーと同様4本のボルトで固定
ここまではスムースに進みます♪

バンパーを削って、専用のベゼルを付けるのですが、
本来あるはずの、ケガキ線がない・・・!?
ケガキ線に沿ってカットしていけば、ベゼルがピッタリ付くはず・・・なのですが?
仕方ないので現物合わせでバンパーをカット!!
削っては合わせ、合わせては削りの作業の繰り返しです

苦労の末出来上がったのがコチラ ↑ ↑
一般的なトレーラー配線をして、完成です♪

さすがMOPAR製!
仕上がりも綺麗ですね♪
グラチェロWH トレーラーヒッチ取り付け
2008年11月20日

