2000年式のXJチェロキー スポーツにサイクルキャリアを取付けました!

チェロキーの様に車高の高いクルマはルーフに積むのが大変なので、トレーラーヒッチを取付けて、
2インチレシーバー用のサイクルキャリアにしました

トレーラーヒッチはトレーラーを引っ張るために付けると思われがちですが、
トレーラー牽引以外にも、今回の様にサイクルキャリアやヒッチカーゴキャリアなど、
用途は様々です!

レシーバーに付けたままでもリヤゲートが開閉できるように、
後ろに倒すことも可能です

で、実際に積んでみました!

真っ赤なチェロキーに、真っ赤なマウンテンバイク!
   完璧です♪
※自転車もチェロキーオーナー様の所有車です!!

今回、車検と一緒にポリマーも掛けさせていただきましたので、
    ボディーもピカピカ!!
          自転車もピカピカ♪♪

ちなみにこちらのマウンテンバイク アメリカのTREK TOP FUEL 110
前後ディスクブレーキで、フレームはカーボン製
フルサスなのに、すごく軽いんです!!
チェロキーXJ サイクルキャリア取付け
2007年07月1日

