元気に走り回っている人たち

完全にオフロードにハマッてしまったTさん
クルマも多々 ハマります・・・
毎回ご参加有り難う御座います!

納車して半年も経たないのに、ご覧の有様・・・
タイガーパッケージ オールラウンドエディションをご購入いただいたNさん

手前のホワイトがスポーツ6MTをベースにハードトップに付け替えたSさん
前後デフロック&ファイナルダウンと完璧です
今後はウインチを取付け予定?
奥のイエローがビジュアル系と言っているわりには
ガンガン走るTさん
フロントバンパーのツノも伊達ではありません!

2004年モデル ラングラー サハラ???
ハードトップ→ソフトトップ
ボディー同色フェンダー→ブラックフェンダー
何故サハラを???
こう見えて、初回車検を迎えていないKさん
みなさん、個性的ですね♪
ディーゼル規制の影響か?
マウンテンクルーズでも多くのTJラングラーを見るようになりました!
あんなに沢山あったランクルたちはどこへ行ったのでしょう?

遙々 三重からのご参加
FRP製品や、鉄板加工、部品取付けから修理まで
ご自分で作業するそうです!!
適度な大きさのトレーラーが便利ですね♪
今回のマウンテンクルーズで目に付いたのが
古い4WD 所謂 「旧車」と呼ばれる4WDが
キレイにレストアされ、元気に走り回っていました!!

ランクル40 キレイなグリーンに塗られています

CJ−7 V8エンジンを搭載していると思われます
サイド出しマフラーがカッコイイですね♪

ウイリスM38 左ハンドルの希少なジープです
昔、タミヤ模型から発売されていた「ワイルドウイリス」のモデルですね
迷彩色で1/1プラモデルみたいなものでしょうか?
↓↓↓


こんな希少なM38でも、ガンガン行きます!!

ジムニー SJ10
これも、キレイにレストアされていました!
ここまで、レストアするのは大変だったと思いますが・・・

「ドボン!!」 あ〜ぁ・・・

CJ−5 V8エンジン搭載
フルオープンで中央道を走ってきました!?
かなり寒そうでした・・・

本日のベストショット!!
この2人に槍でも持って追いかけられたら、全力で逃げ出したくなります・・・

どのイベントに行っても一番台数が多いのがジムニーでしょうか?
こーゆーシーンも良く見ます・・・
↓ ↓ ↓

オフロード後の洗車や修理も楽しんでやってるんでしょうね♪

