ラングラーJLのフューエルキャップを交換しました

日本仕様は元々鍵付きのフューエルキャップが付いていますが、
何故わざわざ交換するの???とお思いの方も多いと思いますが、
ラングラーJLからキーフリーで便利になりましたよね
でも、燃料キャップだけは今まで通り鍵で開けなければなりません。。。
 しかも、こんな感じで収納されているブレード部分を出して燃料キャップを開けていました
しかも、こんな感じで収納されているブレード部分を出して燃料キャップを開けていました
男性はパンツのポケットにキーを入れておくことが多いですが、
女性はカバンの中にしまっておく方が多いようです
いちいち出したり面倒が多くなり、折角のキーフリーがイマイチですよね~

そこで、フューエルキャップ専用キーのついたラングラーJL適合のフューエルキャップをご用意しました!
(これ、密かに人気アイテムなんです!)

車のキーはそのままに、給油の時だけ、専用のキーで開閉します
キーはキーホルダーなどを付けて、センターコンソールなどに入れておけばOK!
(キー無しタイプもありますが、一応安全上のため専用キー付きを発売しました)
店頭/オンラインショッピングにてお求め頂けます
フューエルフィラーキャップ


 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        