2012年モデル ラングラー アンリミテッド・サハラのリフトアップ作業です
2012年モデルからエンジンが3.6Lペンタスターエンジンに替わりましたので、
当然、エンジン形状やマフラー取り回しなど変更になっています
2011年モデルとの変更点などを検証しながら、2インチアップコイルスプリングに交換です
と、その前に定番パーツのアクセルブラケット&フットレスト取り付けの検証です

ベース車輌は新色 鮮やかなオレンジの「クラッシュ」
この色、結構人気あります!!

アクセルブラケットは従来通り、問題なし!
ただし、アンプ別体式(サブウーハー装着車)は別売りのアンプ移動ブラケットで、
アンプ位置を変更する必要があります

アンプはこの位置へ移動
シフトロックケーブルの取り回しは突っ張らないようご注意下さい

これで、アクセルブラケット&フットレスト取り付けは完了!
続いて、リフトで車輌を上げて、下回りの検証です

下から見ることはあまりないと思いますが、これが284psを発揮する新型エンジンです

マフラーも複雑な取り回し!!
コントロールアームブラケットは2012年モデル対応品でなければ付きませんのでご注意を!

キャニスターガード これは2012年モデルから装着されるようになりましたね〜
オフロード走行などで、ダメージを受けた方が多かったのでしょうか?
スチール製のガードが標準で装備されるようになりました!

各部をチェックしながら、2インチアップコイルスプリングに交換です!
〜つづく〜



2012年モデル ラングラー リフトアップ -1-
2012年01月28日

