こんにちは。
      じゃがシス1号です☆
   皆さん、お花見は楽しめましたか〜〜 ^^ 
      4/9に一気に暖かく(っていうか暑い)なりましたので、
            今までは5部咲きな所も 満開になったのでは??
 4月7日(土)と8日(日)で 第27回所沢 市民文化フェア が 
                      所沢航空記念公園で 開催されました。
  航空公園の駅前にある、飛行機は全日空 所有の YS-11(ワイエス イレブン)と呼ばれ、
      第2次大戦後に初めて日本のメーカーが開発した旅客機だそうで
   ここにある、YS-11A 500R は 1969年から1997年4月を最終にこの所沢に運ばれました。
         今回は、市民フェスティバルなので、特別に公開してくれました。

      なんと、中も、入れるようで、早速、入ってみることに☆

   客席もなんとなく懐かしいカンジで〜〜 。
         コックピットも見せてくれました。
  途中、案内係りのおじさまが、「この飛行機、もうおじいちゃんだから、気をつけてね」と
    言われたのですが、1969年〜1997年っていうと、
       私の黄金時代でもあるので
   つい最近だと思うのですが・・・・。(〜〜;)
                                 私だけでしょうか???

 ささ、気を取り直して、公園の方へ
       まだ、満開ではありませんでしたが、咲いていました。

    やっぱ、この季節はいいですねー!!
       さくら、といえば、モチロン 

    こちら、所沢名物焼だんご 
         なんか、だんごの方が写真うつりがいいのが、なんとも恥ずかしい・・。

  広場では 和太鼓の演奏があったり、 いろんなバンドなどの演奏が、
                   あちらこちらでやっていました WW

      所沢の ゆるキャラ 
            ところん
                               登場!!!
    そして、スタンプラリーに行ってきま〜す ^^
                    続く・・。
4WD SHOP タイガーオート | Facebookページも宣伝
クライスラー・ジープ・ダッジ所沢 | Facebookページも宣伝

第27回 所沢 市民文化フェア IN 航空公園 -1-
2012年04月28日

