WKグランドチェロキー に K&Nメタルエアーインテークを取り付けました!

2013年モデル グランドチェロキー ラレード
新色のブライトホワイトです!

こちらノーマルのエンジンルーム
インダクションボックスがあり、高速時には流入抵抗になりそうです

エアクリーナーボックスからスロットルボディーまでのパイプを外します
エンジンルーム内がガラガラですね〜!

AIRAID スロットルボディースペーサー -3.6L- はここのスロットルボディーの取り付け部に
割り込ませます
これは費用対効果の高い人気アイテム!!
3.6Lのペンタスターエンジンに対応しています

こちらが、K&Nメタルインテーク交換後です
パイプがストレートで見た目的にも効率が良さそう!!

エンジンルーム内の熱せられた空気を極力吸わないように、ヒートシールドが付いています
2000rpm辺りから上の回転域で室内に居ても吸気音が聞こえてきて、
昔のキャブ車に乗っている雰囲気です♪
後日、JAOS製のマフラーに交換しますので、これで吸排気が完成します!


4WD SHOP タイガーオート | Facebookページも宣伝
クライスラー所沢・ジープ所沢 | Facebookページも宣伝
WKグランドチェロキー K&Nメタルエアーインテーク取り付け
2013年03月16日

