昨年、クライスラー所沢・ジープ所沢のショールームに展示していた
1951年式 Willys Overland Jeep CJ3A のレストア作業を開始しました!

昨年10月に一時的に展示したCJ-3A

写真を取り忘れましたが、一度エンジンを降ろし、プッシュロッドの交換で
エンジンも快調に回っています
車検を取得して、ボディーのレストア作業です

一見、綺麗なボディーですが、良く見ると所々怪しいところが・・・
フードはパテが浮いてきて、錆びが発生しています

フェンダーからシルにかけて、錆び&穴あきが発生
まぁ〜 62年経ってもこの程度の錆びってことはスゴイ耐久性ですけどね♪
そこで、思い切ってオールペン&ボディーリフレッシュ作戦を決行することにっっ!!

二人掛かりでボディーのペイント&パテを削って、地肌を出します
思ったよりも良いコンディション!!

穴があいた部分は新しい鉄板を貼り付けて処理
極力パテを使わずに鉄板を叩いて修正して貰うことにしました
経たっていたシートも張り替え、タイヤも新品に交換予定!
6月6〜9日開催の「 ジープの機能美展2013年」に出展すべく、
ハイピッチで作業を進めています!
  乞うご期待!!
WILLYS CJ-3A レストア作業開始 
WILLYS CJ-3A レストア -1-
WILLYS CJ-3A レストア -2-
WILLYS CJ-3A レストア -3-
WILLYS CJ-3A レストア -4-
【レポート】ジープの機能美展2013 -2-



4WD SHOP タイガーオート | Facebookページも宣伝
クライスラー所沢・ジープ所沢 | Facebookページも宣伝
WILLYS CJ-3A レストア作業開始
2013年05月8日


 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        